MINOTAKE LIFE

死ぬまで無事系サラリーマンの、身の丈に合った生活

2020年の読書量・ジョギング量の振り返りと、2021年の生き方

本当はこの記事は2020年末にアップロードするつもりでしたが、どうにもまとまらなくて下書きに置いているうちに年が明けました。

なんだか思考が暗すぎて、アップロード出来ない内容だったんですよね。

1/6から仕事が再開して、ちょっと思考が前向きになり、やっとまとめられました。普段の生活が一番しっくりくるのかな。

ということで、遅ればせながらの2020年振り返りです。

 

読んだ本:66冊

ブクログの月別のグラフはこんな感じでした。ちなみに映画と音楽を10含んでいます。

 

f:id:show2008:20201231132207j:plain

意外なことに、外出を自粛していた4月から7月が少ない。

4月の4のうち2は映画。本は2冊しか読んでいませんでした。

そういえば、この時期は何をしていても身が入りませんでしたね…

8月からは図書館を自分の中で解禁したこともあり、読む本も増えました。

後半は冊数を追いすぎたきらいもあるので、今年は1冊ずつきちんと噛み締めるようにして読もうと思います。

ジョギングした距離:367km

f:id:show2008:20210110102808p:plain

3月には目標だった月50km達成しましたが、4月に緊急事態宣言が発出されて以降は自粛。

6月におそるおそる再開しましたが、中々モチベーションは戻らず。

年末にかろうじて40kmまで戻ったので、2021年はコンスタントに50km/月走れるようにしたい。

ちなみに2回目の緊急事態宣言が発出されましたが、人手のない早朝に走ることで、ジョギングは継続します。

2021年は「生き抜く」

いとうあさこさんが今年の目標を「生きる」とテレビで言ったのがウケてますが、まさに今年は無事に生き抜くことが簡単ではない年になりそうです。

不確定要素が多すぎて神経が磨り減る日々を生き抜くには?

まず新型コロナに感染しないことと、心を健康に保つこと。

新型コロナは対策がわかっているので、これを愚直にやるだけ。

そして心の健康ですが、僕は、身体の健康と心の健康は両輪だと思っています。

そのためには、家でのフィットネス(YouTubeのB-lifeをやっています)と早朝のジョギングで身体を動かすのがカギになります。

・ストレスを貯めない。

 →家で出来る「やりたいこと」を出来るだけやる。やりたいことはいろいろあるんですw

   →ZWIFT

   →「ベース弾いてみた」の投稿

   →やまつみ

   →コケリウム

   →机上Nゲージレイアウト

何の成果も進歩もなくていいから、今年は現状キープ出来れば上出来と思って過ごします。

今年もよろしくです。